
戦車長のみなさんこんにちは。今回はTier6 イギリス駆逐戦車 AT8のレビューです。AT8はイギリス重駆逐ルートの車両で「頼れる前面装甲」を持つ車両です。RPGで言えばまさに重装甲の盾戦士の役目。前線を押し上げるのが仕事です。
AT8 特徴
AT8 ストロングポイント
● 同格以下にイキれる前面装甲
● 単発は弱いが高い貫通力
AT8 ウィークポイント
● 圧倒的な足の遅さ
● 側背面に回られると弱い装甲
● 榴弾には弱い(OI、KV2、自走砲、Tier5MT)
AT8 運用例 オーヴァーロード Tier5-6戦場
①戦場の選択は慎重に
自走2台いるので2ライン3ラインを想定。AT8は足が遅いので戦場の振りかえは効かない。少し様子を見てから進路を決めよう。今回は「下に行け」という要請があったので海岸ラインへ。
②見えない相手から撃たれた
とりあえずKV-85とM4は見えてるが、着弾のインジケータはまだ見えていないヘルキャット。インジケータの方向を見ておよその位置をミニマップクリックして味方に知らせましょう。
③いくら固くても単騎では無理 後ろの味方を確認
AT8の基本的な役目は固い前面装甲を活かした「メイン盾」。全線でヘイトを稼いで敵の砲を集める事で、味方が撃たれない状況を作る事。
④後半に体力残しても活躍の場はないので撃たれつつ相手を削る
中盤は前に詰める事でプレッシャーをかける。最初撃ってきたヘルキャットも見えましたね。
⑤砲性能を活かして
精度はいいので敵の天板が少しでも見えていれば割と抜けます。
AT8 おすすめ拡張パーツ
● 換気扇(大)
● 装填棒(中口径)
● レンズ被膜
多少視界を伸ばしておいた方がいいでしょう。駆逐戦車ですがカモネットは選択肢にははいりません。次点で工具
AT8 おすすめキット
● 修理キット(小)
● 修理キット(大)
● 応急救命
とにかく履帯を切られる機会が多いので修理キット2つ積みが良い。前面抜かれて燃やされる事はないので消火器はなくてもいい。後ろを撃たれているようだと、そもそも積んでいる状態。
初心者おすすめ度
85点
● 初心者が撃たれ慣れするのに最適
AT8は同格以下のAP弾をほぼ完封する前面装甲を持つ。「撃たれ慣れ」するのに最適。また「弾きミッション」各種でも適正は高いので。ただ砲開発に時間がかかるのでその辺りが難点。